2016年4月19日火曜日

新研究室メンバーの歓迎会を行いました。

 4月18日に研究室の新メンバーの平野さん、前田さん、太田さん、河田さんの歓迎会を行いました。(河田さんは、石川県立大学の食品微生物研究室から共同研究に来られています。)



新研究室メンバーの皆さん。


 新研究室メンバーの皆さんには、これからの意気込みを述べていただきました。
 それぞれの目標は総じて「人類への貢献」と、意欲に満ちあふれたものでした。

 また、歓迎会を行った「しま崎」では、リーズナブルなお値段でホタルイカ・鰆・タケノコ・こごみなどを使った料理をご提供いただき、季節を感じられるものばかりでした。ぜひ違う季節でも、このお店で旬の食材を味わってみたいです。


新しく4人を迎えての集合写真。かなり人数が増えました。

 腸内細菌共生機構学研究室は、私・白石が配属された一年前と比べて一気に人数が増えまし た。これからは研究室旅行を始めとしたイベントがより賑やかになりそうです。
 研究もどんどん進めていきたいと思います!

 

2016年4月12日火曜日

腸内細菌共生機構学講座の第2実験室を引っ越しました。

 腸内細菌共生機構学講座に平成28年度の学部4年生を迎えるにあたって、第2実験室を狭い2階の部屋から第1実験室・居室の向かいにある広い部屋へと引っ越しました。



2階から引越してきた機器たち。
(左側から嫌気チャンバー、ディープフリーザー、クリーンべンチ)



 第2実験室を引っ越すのに伴い、今まで2階の部屋に設置されていた嫌気チャンバーやディープフリーザー、クリーンベンチなどの機器類を全て第2実験室に移動しました。
 今までは嫌気チャンバーやディープフリーザーを使用するために、階段を上った先の部屋まで行く必要があり、何度も行き来するのは少々つらいものでした。
 今は、すぐにこれらの機器を使いに行けるようになり、とても便利です。これからはもっと実験をスムーズに行うことが出来そうです!

2016年4月7日木曜日

腸内細菌共生機構学講座に配属された学部4年生の食品科学科 平野里佳さんが研究を始めました。

 今週のブログからしばらくの間、新しく修士1年になりました白石がお送りしています。

 腸内細菌共生機構学講座に配属された学部4年生の食品科学科 平野里佳さんが4月から研究室に来ています。





早速、嫌気チャンバー内で実験する平野さん





 平野さんの今後の意気込みは「1年後に後悔しないよう何事も1つ1つ頑張りたい。」でした。
日々の努力が1年後に実るよう、応援しています!

 平野さんの趣味は映画鑑賞で、映画館で見ることも多いとのことです。
最近見た映画は「キャロル」で、洋画が特に好きだそうです。私・白石は最近ようやく「コマンドー」を鑑賞したばかりで、翻訳の多様さに感心したばかりです。いつか日本語訳なしで洋画を鑑賞できるようになりたいものです。

 
 平成28年4月1日現在で、4年生が全員配属されました。新しいメンバーと共にこれからも頑張りましょう!