2016年8月9日火曜日

石川県で最も標高が高い山「白山」に登りました。

 今回から来年の3月まで再び私・奈良がブログの更新を行います。

 2016年8月6日に「白山」に登りました。白山は石川県と岐阜県、富山県、福井県の4県にまたがる山で、富士山、立山と並んで「日本三名山」に選ばれるほどの有名な山です。

 山の中腹にある駐車場から登山道入り口までバスで行き、入り口から頂上(標高2702 m)までの道のり約13 kmを歩きました。私は週に3回以上のランニングを5年間続けていて、白山よりも標高が高い富士山に3回登ったことがあるので、白山は簡単に登れるだろうと思っていました。しかし白山の登山道は富士山の登山道に比べて急坂が多く、岩が沢山転がっている歩きにくい道ばかりでした。そのため私は登山開始から20分も経たないうちに息切れをしてしまい、富士山登山の時よりも辛い思いをしながら登りました。しかし周りのきれいな景色を見て癒されながら、



当日は天気が良く、遠くまで緑が広がっている光景を見ることができました。





3時間半かけて頂上まで登り切りました!






標高2702 m地点に立つ私。疲れすぎて引きつった笑いしかできませんでした。


頂上からは、火口跡と考えられている「神秘の湖」を見下ろすこともできました。



神秘の湖。3年前(下の写真)に比べて小さくなり、数も減っていたということで、残念でした。
3年前に友人が同じ場所から撮影した神秘の湖。


 駐車場まで行く最終便のバスに乗り遅れる恐れがあったので、復路は走って下山しました。そのため次の日は腰から足まで筋肉痛になりました。

 来年3月には大学院を卒業し、石川県を離れることになるので、その前に白山を登ることができて良かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿